2021年夏にFP2級講座をリリース予定

簿記3級講義動画

第4章 手形

【簿記3級講座#11】手形の割引き【最速簿記】

簿記3級無料講座の第11回目です。第4章「手形」より、手形の割引きについて学習します。割引きとは持っている手形を支払期日前に銀行に買い取ってもらうことです。割引料は「手形売却損」(費用)で処理します。
第4章 手形

【簿記3級講座#12】手形の裏書譲渡【最速簿記】

簿記3級無料講座の第12回目です。第4章「手形」より、手形の裏書譲渡について学習します。約束手形は支払手段となります。裏書譲渡した側は受取手形の減少で、裏書譲渡された側は受取手形の増加で処理します。
第5章 貸付金・借入金

【簿記3級講座#13】貸付金・借入金【最速簿記】

簿記3級講座の第13回目です。第5章「貸付金・借入金」より、貸付金・借入金について学習します。お金を貸したら貸付金、借りたら借入金で処理します。受取利息・支払利息の金額の計算は月割計算がポイントです。
第5章 貸付金・借入金

【簿記3級講座#14】手形貸付金・手形借入金【最速簿記】

簿記3級無料講座の第14回目です。第5章「貸付金・借入金」より、手形貸付金・手形借入金について学習します。勘定科目が手形貸付金と手形借入金を用いるというだけで、処理は貸付金と借入金と同じです。
第6章 有価証券

【簿記3級講座#15】有価証券_01_株式【最速簿記】

簿記3級無料講座の第15回目です。第6章「有価証券」より、株式について学習します。株式の購入時、配当金の受領時、株式の売却時の処理をしっかりとおさえましょう。付随費用や売却差額の処理がポイントです。
第6章 有価証券

【簿記3級講座#16】有価証券_02_公社債【最速簿記】

簿記3級無料講座の第16回目です。第6章「有価証券」より、公社債について学習します。社債の購入時、利息の受領時、社債の売却時の処理をしっかりとおさえましょう。付随費用や売却差額の処理がポイントです。
第7章 固定資産

【簿記3級講座#17】固定資産の購入【最速簿記】

簿記3級無料講座の第17回目です。第7章「固定資産」より、固定資産の購入について学習します。固定資産を購入したときは、購入代価に付随費用を含めた取得原価で計上します。
第7章 固定資産

【簿記3級講座#18】減価償却【最速簿記】

簿記3級無料講座の第18回目です。第7章「固定資産」より、減価償却について学習します。減価償却とは、固定資産の価値の減少分を費用として計上する手続きです。3級では減価償却費を定額法で計算します。
第7章 固定資産

【簿記3級講座#19】固定資産の売却【最速簿記】

簿記3級無料講座の第19回目です。第7章「固定資産」より、固定資産の売却について学習します。売却時の処理は記帳方法(直接法・間接法)により異なります。売却差額は固定資産売却益または固定資産売却損で処理します。
第8章 資本金と税金

【簿記3級講座#20】資本金と引出金、税金【最速簿記】

簿記3級無料講座の第20回目です。第8章「資本金と税金」より、資本金と引出金、税金について学習します。資本金は純資産です。資本の引出しには資本金で処理するケースと引出金で処理するケースがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました