2021年夏にFP2級講座をリリース予定

最速簿記 / 最速FP は簿記初級・3級・2級とFP3級の通信講座を提供するオンラインスクールです

最速簿記

はじめまして。

最速簿記 / 最速FP の責任者をしております公認会計士の白石しらいしと申します。

後で詳しくお話しますが、最速簿記 / 最速FP は少人数のスタッフで運営するスクールです。

試験に合格するために必要なコンテンツ(講義・テキスト・問題集・模擬試験など)を圧倒的低価格で提供しています。

スポンサーリンク

最速簿記 / 最速FP について

スタッフ全員が公認会計士試験合格者

最速簿記 / 最速FP は、公認会計士試験合格後、大手予備校の公認会計士講座で財務諸表論(簿記の理論)を教えていた講師2名と、大手監査法人に勤務していた公認会計士1名が「最速で日商簿記3級・2級に合格できる教材を提供する」という理念のもと、2013年3月に起ち上げた通信講座です。現在はFP講座も開講しています。

講師として受験指導を行うことで身につけた知識・経験と、会計の専門家として身につけた実務経験を掛け合わせて、日商簿記3級・日商簿記2級に最速で合格できる講座を提供しています。

前述の通り、最速簿記は決して大きな予備校ではありません。

設立当初は日商簿記3級の講義動画をYouTubeに投稿することからスタートしました。

その後、受講者の方々からいただいたご要望の声を取り入れたり、試験の改正に対応したりする中で徐々にブラッシュアップを繰り返し、現在こうして簿記初級・3級・2級とFP3級の講座を提供できるまでになりました。

最速簿記 / 最速FP を利用して下さった方々のおかげで、現在に至るまで予備校の運営を続けられていることに本当に感謝しています。

最速簿記 / 最速FP は小さな組織ですが、資格受験指導のプロが責任を持って教材を作成し、さらに合格者の方々より頂いた声をもとに改善を繰り返していますので、ほかのどの予備校にも負けない品質であることを自負しています。

最速簿記 / 最速FP はなぜ低価格なの?

実は以前までほかの予備校と同じ価格帯の通信講座でした。
簿記3級は1万円、2級は4万円でご受講いただいていました。

きっかけは子育て中の主婦の方

ある日のことですが、受講者様とこんなやり取りがありました。
お相手は赤ちゃんの子育て真っ最中の主婦の方です。
この方は最速簿記で3級に合格してくださった方で、引き続き2級講座もお申し込みいただいていたのですが…

受講者様
受講者様

最速簿記で3級に合格したのでぜひ2級も受講したかったのですが、予算的に主人に反対されてしまいました…
市販の教材で勉強するように言われてしまったので、残念ですが受講をキャンセルさせてください…

なんとかご受講いただけるように色々と策を考えたのですが、結局この方にはご受講いただけずに連絡も途絶えてしまいました。

その後もこれまで通り有料で講座運営をしてまいりましたが、ときどき上記の受講者様のことを思い出しては「なんとかできなかったのか」という思いが頭をよぎりました。

1冊の本からヒントを得る

日課のTwitter(笑)をしていたところ、とても気になるタイトルの本が紹介されていました。
クリス・アンダーソン著の『FREEフリー 〈無料〉からお金を生み出す新戦略』という本です。

「これだ!」と思いました。

この本にはタイトル通り、無料からお金を生み出すためのさまざまな戦略が紹介されています。
お客さんである受講者様から直接受講料をいただくのではなく、ほかのルートからお金をいただく方法があることを再確認したのです。

幸い、個人的にブログをやっていたこともあり、広告収入を得る仕組みを知っていました。
これを最速簿記 / 最速FP の運営にも応用できるのではないかと考えたわけです。

そんなわけで、講義動画やサイト・ブログに広告を載せることで収入を得る仕組みを取り入れ、講座の品質は維持しつつ、受講者様の経済的負担を軽くした通信講座が誕生しました。

正直いうと、上記施策の前と後とで講座から得られる収益は10分の1以下になりました(笑)
完全に見切り発車でしたが、「それでもいいや」と講座の提供を続けられているのには3つの理由があります。

1つ目は、ほかの仕事からの収入があるということ。
「たとえ講座からの収入がなくても大丈夫」という状況は精神的な支えになっています。

2つ目は、承認欲求が満たされるということ。
低価格にすることで経済的な理由で予備校を諦めざるをえなかった方の受け皿となり、とても喜んでご受講いただけています。
まさにキッカケとなった主婦の方と同じような状況の方に感謝していただけると、ただただ嬉しい。

そして3つ目は、受講者様との交流が楽しいということ。
オススメのアニメやゲームのタイトルを教えてもらったり、大好きなディズニーの話で盛り上がったりと、コミュニケーションがとても楽しい!

以上の理由から、よほどのことがない限りはこのままの価格で運営していきたいと考えています。
ほかの仕事をしなくても最速簿記 / 最速FP の運営一本で生活できるようになることが理想ですけどね!
(そうすれば毎日ディズニー行ける…!)

あなたは簿記・FPの教材になにを求めますか?

ここからは、最速簿記 / 最速FP が考える「簿記とFPの教材を選ぶときに一番大切なこと」を少しお話させて下さい。

「予備校の教材」or「市販の教材」?

簿記やFPの教材というと、おそらく多くの方が「予備校の教材」「市販の教材」かで悩むと思います。

本屋さんなどで手に入る市販の教材は、種類が豊富でたくさんの本の中から選ぶ楽しみもあります。

また、予備校の教材より圧倒的に安い値段で買えるので、経済的には合理的な選択かもしれません。

ただ、最速簿記 / 最速FP では市販の教材をお勧めしません

理由は2つあります。

市販の教材をおすすめしない理由①

市販の教材をおすすめしない1つ目の理由は、必ずしも合格に必要な範囲を網羅していないからです。

もちろん市販の教材でも合格に必要な範囲を網羅している教材はありますが、受験生は受験指導のプロではありません。

これから勉強を始めようとする方が、「この本は全範囲を網羅している」、「この本は全範囲を網羅していない」と判別できるでしょうか?

一見、簡潔な文章で分かりやすく書かれている教材でも、実は合格に必要な難しいところをあえて避けているだけの教材は意外と多く存在します

それらの教材を避けて、あなたにピッタリ合う教材を見つけるのはかなり困難な作業になると思います。

市販の教材をおすすめしない理由②

市販の教材をおすすめしない2つ目の理由は、市販の教材は合格の「最短」ルートではないからです。

これは、安価な市販の教材があるにも関わらず、予備校に通う受験生が多いことから容易に想像がつくのではないでしょうか。

特に、初めての分野を学ぶ時、独学でテキストを読むのと、講師から教わるのでは大きな差があります。

例えば、初めて足し算や引き算などを覚えたときに独学で覚えたでしょうか?

小学校の先生や親御さんがやさしく教えてくれたと思います。

簿記やFPを学ぶのもまさにこれと同じです。

たとえば簿記では「借方」「貸方」をはじめ、義務教育では登場しなかった概念が目白押しです。

これを独学で学ぶのは果たして効率的でしょうか。

結論:合格への最適な教材は予備校の教材

以上の理由から、最速簿記 / 最速FP では、合格に必要な論点を網羅している教材を提供している可能性が高い予備校の教材を使用することをお勧めしています。

合格するだけがすべてではない!いかに「最短」で合格するか!

「予備校の教材」であればどれでも良いのか?

では、予備校の教材ならばどの教材でも良いかというと、そういう訳でもありません。

多くの予備校の教材は合格に必要ない範囲も含まれているため、「最短」で合格する教材ではありません。

なぜ、合格に必要ない範囲が含まれているか。

それは、予備校の立場から考えるとよく分かります。

たとえば日商簿記検定の合格点は70点です。

つまり、あなたが70%以上の点数を獲得できる実力を身につければ合格できるのです。

 

では、予備校が70%以上の点数を獲得できる教材を作成するかというと、そうではありません。

本番の試験ではほとんどの人が解けない問題も出題されます。

本来なら直接合格に関係ない細かすぎる論点のため、勉強する必要はないのですが、予備校の教材には学習事項に含まれています。

理由は2つあります。

1つ目の理由

1つ目の理由は、的中実績になるからです。

他の予備校で学習していない問題を見事的中させると、「うちの予備校だけが的中させた問題」として、高い宣伝効果が得られるのです。

2つ目の理由

2つ目の理由は保険のためです。

たとえ 10年に1回出題されるかどうかといった出題可能性の低い問題であっても、もし出題された場合に「ここの予備校では勉強しなかった」という悪評が広がることを避けるため、教材に盛り込まざるをえないのです。

結論

上記2つの理由から、予備校では70点以上の点数を獲得できる教材ではなく、90点以上の点数を獲得するための教材を作成しています。

しかし、よく考えてください。

100点満点に近い点数を獲得することが、本当にあなたにとって必要なことでしょうか。

最短で合格することがもっとも重要なことではないでしょうか

細かい知識が必要であれば、合格した後に少しずつ身につければ良いのです。

最速簿記 / 最速FP の理念

最速簿記 / 最速FP は次の理念をもとに教材を作成しています。

  • 出題可能性が低い論点を講師が責任をもって取り除く
  • 出題可能性の高い論点をていねいにわかりやすく解説する
  • 試験で合格点がとれる教材を作成する

 

上記理念のもと、最速簿記 / 最速FP は試行錯誤を繰り返しながら、これまでも、そしてこれからも運営を続けていきます。

 

おかげさまで、受講生も増えて参りました。

最速簿記 / 最速FP の講座の特徴

ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。

最後に、最速簿記 / 最速FP の講座の特徴を少しだけお話しさせてください。

最速簿記の教材の特徴
  • 過去問を徹底的に研究して「最速で合格するため」の教材を作成
  • オンライン予備校の形態をとることで低価格で講座を提供
  • 講義・テキスト・問題集・模擬試験が完全にリンク

過去問を徹底的に研究して「最速で合格するため」の教材を作成

簿記やFPの試験範囲を網羅するためには膨大な時間が必要となります。

しかし、試験で出題される論点はある程度決まっていますので、合格するために必要な論点に絞り、効率良く学習することで短期間での合格が可能となります。

最速簿記 / 最速FP では、元大手予備校講師と公認会計士が過去の本試験問題を研究し、合格に必要な論点の取捨選択を徹底的におこなっています。

その上で、受講生のあなたに合格に必要な論点を効率良く身につけていただける講義・テキスト・問題集・模擬試験を提供しています。

 

なお、参考までに、最速簿記を利用した場合の合格までの目安時間は、日商簿記3級で50時間(初級の学習時間を含む)、日商簿記2級で120時間(日商簿記3級合格者レベルから始めた場合)を想定しています。

講座名/予備校日商簿記3級日商簿記2級
最速簿記50時間120時間
大手予備校A60~80時間150~200時間
大手予備校B3カ月5カ月

オンライン予備校の形態をとることで低価格で教材を提供

教材をネット上でダウンロードしてもらい、オンラインで受講していただく形態をとることで、間接費(事務所や教室の賃料、事務員の人件費など)を大幅に削減しています。

また、講義動画やサイトに広告を掲載することで、受講者から高額の受講料をいただくのではなく、広告から収入を得る仕組みとなっています。

その結果、日商簿記初級・3級だけではなく、日商簿記2級やFPの講座も低価格で提供しています。

「低価格」というのはあくまでも受講者から高い受講料をもらうのではなく、広告から収入を得るというビジネスモデルをとっているということですので、教材の品質は大手予備校や市販の教材に引けを取りません(いわゆる「安かろう悪かろう」ではありません)。

講座名/予備校日商簿記3級 日商簿記2級
最速簿記990円/月 ※12,390円/月 ※2
予備校A17,300円~80,000円~
予備校B24,800円~84,400円~

※1 この金額で同時に簿記初級とFP3級も受講できます。
※2 この金額で同時に簿記初級・3級とFP3級も受講できます。

講義・テキスト・問題集・模擬試験が完全にリンク

最速簿記 / 最速FP では、講義を担当する講師が自ら教材を作成しています。

教材の作成には膨大な時間がかかるため、予備校では通常、複数の講師が論点ごとに手分けをして教材を作成しています。

大手予備校の場合、講義を行う講師は専任の講師ではなく非常勤(アルバイト)の場合があり、教材作成にまったく関与していないことも多いです。

 

この点、資格試験の勉強をする上での効率性を考えた場合どうでしょうか?

例えば、ご自身の学生時代や予備校時代、指定の教科書があるのにそれを使用せず、黒板に独自のポイントを書く先生やレジュメを配る先生の講義を受けたことはないでしょうか。

黒板やレジュメに書かれたポイントはよくまとまっていたとしても、時間に制限のある講義の中で示されるポイントは学習範囲のすべてを網羅できる訳ではありません。

あとで学習範囲のすべてを復習するときは、板書を書き写したノートやレジュメと教科書の両方を見直さないといけなくなります。

ノートやレジュメと教科書を交互に見るだけでも煩雑ですが、一番問題になるのは、教科書を作成した者と講義をした者の微妙な表現の差からくる違和感です。

資格試験の講師をしていると、質問の中でこの微妙な表現の差から来る違和感が疑問点となり、質問に来られる受講生が多数いらっしゃいました。

疑問点が出るということは、その分学習効率が落ちるということです。

最速簿記 / 最速FP では、講義を担当する講師が自ら教材(講義・テキスト・問題集・模擬試験)を作成することで、講義と教材を完全にリンクさせ、受講生が効率的に学習を進めることができる教材を用意しました。

さいごに

最速簿記 / 最速FP は前述の通り小さい組織ではありますが、提供するコンテンツの質には自信があります。

「最速」で「試験に合格すること」を念頭に置き、ほかの大手予備校にはできないユニークな教材の作り方をしています。

また、最速簿記 / 最速FP の講義動画には、あなたが効率よく学習を進めるための工夫をたくさん盛り込んでいます。

例えば、ライブ講義だとどうしても発生してしまう講師の言い間違いや板書の時間などの無駄な時間を排除して、簿記3級は4時間半簿記2級は9時間FP3級は11時間(FPは過去問演習含む)ですべての学習範囲を網羅できる講義を展開しています。

受講にあたって気になる点や確認したいことなどがございましたら、なんでもお答えしますのでメールやLINEでお気軽にお問い合わせください。

あなたと一緒に合格を目指せることを楽しみにしております!

YouTubeのメンバーシップになることで簡単に受講できるシステムとなっています。

あなたが「最速」で合格することを願って。

最速簿記 / 最速FP 運営責任者
公認会計士 白石 尚久

タイトルとURLをコピーしました